mimiriのブログ~要領悪くても終わればいいさ~

アラフォーで子ども2人出産し、日々の思うことを書いてます

モヤモヤした気持ち

【読書ノート】何とかならない時代の幸福論

ブレイディみかこ&演出家の鴻上尚史の対談本。 今月前半に読んで、下書きに保存していたので掘り返し。 対談本っていい意味でとても読みやすいし、「それな!わかるわ!」って思いながら楽しく読んだけど、読み終わったときに「あれ、結局何の話だったっけ…

家計簿をつけてみた

育休をとっている間に、会社がなにやら大きく変わりそうな雰囲気。 その1。 お世話になった担当常務が今月の総会で退任。 まぁこれはね、そろそろかなとは思ってたんだけど。10年以上なんやかんやでお世話になった人なので、派閥があるわけじゃないけど後ろ…

【読書ノート】「後伸びする子」に育つ親の習慣

元・開成の校長で、現・北鎌倉女子の校長をしている柳沢幸雄の著書。 どれくらい図書館での予約を待ったか・・・蔵書冊数が少ないこともあって、かれこれ1年近く待ったかな。すごいセンセイって、子どもにとって凄いのもそうなんだけど、親を元気づける力があ…

バイリンガル幼稚園に見学に行ってみた

第1子が小規模保育園最終学年なので、再び保活中。第2子の育休中なのを最大限利用して、いくつか保育園を見学。そんななかで、自分の中にものすごい迷いがでてきた。 親として、子どもにどう育って欲しいか。 どんな大人になって、どんな人生を歩んで欲し…

【絵本ノート】月のかがやく夜に がんと向き合うあなたのために

子どもに絵本を読んだらアプリで記録している。 以前購入した「つきのかがやくよる」というタイトルの絵本を久しぶりに読んだので、登録するのにあたり「つきのかがやく」まで文字入力して検索したところ、この本も表示された。 先日、同級生によるがんの告…

母は女優になった気分で

イマイチ実感はないが、母の日に何かを贈る側だけでなく、贈られる側にもなった。去年までは夫がケーキを買ってきて、「それ、自分が食べたいだけやん」というテイストだったが、今年は2歳半を過ぎた第1子が夫と散歩に行ったついでに花を買って帰ってきた…

【読書ノート】それは「叱る」ことではありません どこまで叱るべきか迷うお母さんへ

読みたい本は色々あるけれど、物理的に困っていたので図書館から借りている本の山から手に取った。2歳児のイヤイヤにほとほと疲れてしまって、怒るのも疲れるし、かといってダメなものはダメと言わないといかんし、と困ってしまったのだ。 Eテレの「すくす…

【読書ノート】深爪式声に出して読めない53の話

1ヶ月くらい前だろうか、LINEのBOOKウォッチで、親になってもわからないという親の気持ちを代弁した本が紹介されていて、おもしろそうなので図書館で予約してみたが、それは市内に1冊しかなく、けっこう待ちそうだったので同じ著者の他の本も一緒に予約し…

【読書ノート】共働きだからできる中学受験必勝法!

中学受験にやたら関心の高い夫が、「とりあえずざっとでも読んどいて」と図書館で借りた本を差し出してきた。 2歳やぞ。まだ。10年後の中学受験より、まずは目先のイヤイヤ期対策。そして目先の(主に夫への)アンガーマネジメントのほうがよっぽど重大で、…

【読書ノート】ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー2

1、のほうは去年の3月に図書館で予約したが、市内に30冊以上あるのにまだ600番台の待ち状態。気づいたら2、が出ていたので予約したら、数ヶ月でやってきた。 ということで数年前の話題の本をようやくかじったが、面白くて一気に読んだ。 2021年9月出版だ…

【読書ノート】すりへらない心のつくり方

2022年1月発行なので、電車の広告かなにかで見て図書館で予約していたのだと思う。何ヶ月も待って届き、受け取っていたものの数日読めず、夫と2日続けて大げんかして、すっかり心がすり減ったタイミングで読んだ。 何となく納得できない・・・そうできない…

子どもの気持ちがわからなくてもしょーがない

子どもの気持ちに寄り添うことは大事だけど、自分以外の人の気持ちはわからなくても仕方ない。 そもそも自分の気持ちだってよくわからないのに、自分以外の人の気持ちなどわかるはずもない。 泣き止まない赤ん坊を抱きながら、しょーがないしょーがないと思…

【読書ノート】ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる。

フミコフミオさんの『ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる。』を読んだ。 作家でも芸能人でもなくて「フツーの人」、ということなので、あえてさん付けにする。 おもしろすぎる。日常が…

【読書ノート】神・文章術 圧倒的な世界観で多くの人を魅了する

私がブログを始めたきっかけは、この方のブログを読んだことだった。 フミコフミオさん。はてなブログのブロガーさんで、普通のサラリーマン。「私も書いてみたいぞ」と思わせてくれた人で、私の読者購読リストに最初に登録した方。 本を出された、とブログ…

運転できる人がうらやましい

恥ずかしい話だけど、運転免許の実技試験に計3回落ちている。 教習所内で1回。バックしてポールに当たってしまって即失格。 公道での試験で2回。1回目は信号で「行けるだろ、これ」と思っていたら助手席の教官がブレーキ踏んでアウト。「今のは行っちゃ…

時の流れの無情さに気づくとき

消費期限まで1週間あるから、と油断していたら、豆腐も厚揚げも納豆も消費期限がきているのに気付き、しかもそれが同じ日に到来して、豆腐たっぷりのお味噌汁、厚揚げたっぷりの野菜炒め、ごはんのお供に納豆。という「大豆フェスティバル」な夕食になった…

カテゴリーを設定してみた

ブログを始めて2ヶ月。 他の方のブログを見ていて、カテゴリー設定というものを知った。これは便利。早速設定。 今までに書いたものを整理していて、ふと「はて、カテゴリーどうしよ?」と思ってしまった。 「日常」っていったら、全部日常のことを書いてる…